ココナッツオイル

ココナッツオイル

ココナッツオイルの力

当サイトの「ココナッツオイルがアルツハイマー型認知症対策になるか」でも紹介していますが、ココナッツオイルの力の研究が注目されています。

ココナッツオイルはヤシの実から採れる脂で、主に「中鎖脂肪酸」という飽和脂肪酸の1つで、エネルギーを効率よく取れるのが特徴ということです。

肝臓に運ばれて分解されてできる物質が「ケトン体」という体のエネルギー源で、「ケトン体」がエネルギーの代わりとなって、脳と体の健康を維持するサポートをしてくれるということです。



ココナッツオイルの摂り方

飲食物と一緒にココナッツオイルを摂る場合、目安としては大さじ1~2杯を毎回の食事に入れるのが効果的と言われていますが、まれに下痢を起こす人もいるようなので、少量で始めて、様子を見て徐々に増やすのがよいようです。

使い方としては、コーヒーやスープに入れたり、パンに塗る、炒め物やカレーに入れるなど、様々な方法があります。お好みのものに混ぜたりして摂取されるのがよいようです。

 

筆者も摂っています

筆者の場合には、毎日、主にコーヒーに入れています。ココナッツオイルを入れると、オイルですから油が入った味がするのですが、コクが出るように感じ、やがて、入れないと何か物足りない気がしてきます(筆者談)。

例えば、朝起きてコーヒーを飲むときにティースプーン1杯入れ、トーストを焼くときにティースプーン1杯ぐらいを塗る、などのペースで摂っています。1日にティースプーン2杯を目標にしています。

筆者の場合には、一度摂るのをやめて数ヶ月後、体重が増えて肥満体に近づいたことがあります。ココナッツオイルのせいかどうかわかりませんが、摂っているときの方が、確かに体調(特に体内の循環)がよい気がします。

 

  • 認知症のサプリメント
  • 筆者のTwitter
  • 筆者のFacebook